常温で追熟が進み
味が変化するトマトです。
ご自宅のお部屋で寝かせていただくと
熟度によって味·香り·食感が大きく変わります。
お好みの熟度で自然の恵みを堪能してください。
赤ちゃんや子供さんに
とても喜ばれています
たっぷりの愛情と 独自の製法で大切に育てた
日を経る毎に味わいが
変化していきます
あなたは何日目の味がお好きですか?
お客様のご自宅で寝かせてあげてください
日に日に味が
変化するトマトです
常温で空気にさらした
状態で置いてみてください
あなたの「おいしい」
を見つけてくださいね
果肉がぎっしり詰まっているので、1mmにスライスしても断面がキレイです。
一般のフルーツトマトよりかなり大きいです。
赤くなってから更に常温で1週間ぐらい追熟するとコクと風味が増し、驚く程持ちの良いトマトです。
その名の通りオレンジ→朱色→真っ赤→あずき色と色が変化し、甘酸っぱさからコクのある甘い香りまで味が変化していく不思議なトマト。
果肉がぎっしり詰まっているので、1mmにスライスしても断面がキレイです。
赤くなってから更に常温で1週間ぐらい追熟するとコクと風味が増し、驚く程持ちの良いトマトです。
オレンジ→朱色→真っ赤→あずき色と色が変化しコクのある美味しいトマト。
トマトの色 | 風味 |
---|---|
![]() | 実は堅く少し甘酸っぱく渋いかもしれません。 |
![]() | 実は堅く、葡萄のような風味があり甘い香りがします。 |
![]() | 甘くさわやかな風味とコクがあり、甘い香りがします。 |
![]() | 酸味が抜け、ほんのり甘く、コクがあり、甘い香りがします。 |
▶▶▶トマト工房亜久里の紹介